ご葬儀のマナーについて
仏式「焼香」
仏式のお通夜・ご葬儀・法事には必ず霊前へのご焼香が行われます。
※焼香の作法は宗旨、地域により異なります。
-
1. ご霊前又は焼香所まで進み、手を合わせて軽く拝礼。
-
2. 香をつまみ、軽くいただき香炉へ。
(一部宗派では香をいただかない場合がございます)
■宗派別焼香の回数
- 曹洞宗・・・2回(1回目はいただき、2回目はいただきません)
- 浄土宗・・・回数に決まりはありませんが、1回又は3回。
- 天台宗・・・1回又は3回。
- 日蓮正宗…3回。
- 日蓮宗・・・3回
- 真宗大谷派…いただかず2回
- 臨済宗・・・決まりがありませんが、1回が多い。
- 真宗高田派・・・いただかず3回。
- 真言宗・・・3回
- 浄土真宗本願寺派…いただかずに1回。
神式「玉串奉奠」
神式では仏式の焼香の代わりに玉串奉奠を行います。
※玉串奉奠の作法は宗旨、地域により異なります。
-
1. 神前の前に進み、神官の前で、一礼。
2. 玉串を受取、左手で下から支え、右手で根元を持ち、神前まで進む。 -
神式では仏式の焼香の代わりに玉串奉奠を行います。
※玉串奉奠の作法は宗旨、地域により異なります。
キリスト教「献花」
キリスト教では焼香の代わりに献花を行います。
※献花の作法は宗旨、地域により異なります。
-
1. 花が右、茎が左に受け取り、献花台まで進みます。
-
2. 花が手前になるように持ち直し、捧げます。そのまま下がり、一礼をします。
※献花でなく献香をする場合もあります。信徒でない方は黙祷か一礼で良いでしょう。